スギナミ ウェブ ミュージアム

洋画家佐野ぬい
「青を探して」

久我山のアトリエで描かれる青を基調とした抽象画。美しく時に不可解な青の魅力を50年あまり追い求めています。(17分28秒)

youtubeへリンクします

木彫家 橋本堅太郎
「心を彫る」

長年にわたり日本最大の美術団体・日展を舞台に活躍。日本の伝統的な木彫による女性像など、清らかで生命感に満ちた作品を多数制作しました。

youtubeへリンクします

染織家 佐々木苑子
「糸の旅をつづけて」

紬糸を自然の草木で染め、布を織る佐々木さん。身近な鳥や草花を題材に、絵絣の技法で織りあげる独自の紬織で、人間国宝に認定されました。

youtubeへリンクします

スペイン舞踊家 小松原庸子
「生きる証と喜びを」

踊り手として、演出家として、日本のフラメンコの歴史を常にリード。高円寺の舞踊団から創られる作品は世界的に高く評価されています。

youtubeへリンクします

詩人・小説家 ねじめ正一
「言葉を生きて」

自らの少年時代を描いた「高円寺純情商店街」で直木賞を受賞したねじめさん。創作や詩の朗読を行っています。

youtubeへリンクします

クラシックギター奏者 荘村清志さん「想いを奏でる」

独特の情感に満ちた音色で、多くの人の心を捉える荘村さん。およそ半世紀、日本のクラシックギター界をリードしてきました。

youtubeへリンクします

アニメ監督 大地丙太郎さん
「全力!笑いとトキメキ」

少年時代に漫画に目覚めた、杉並育ちの大地さん。「おじゃる丸」をはじめ、ギャグアニメで数々の名作を生みだしてきました。

youtubeへリンクします

女優 渡辺美佐子さん 
「出会いに導かれて」

座・高円寺での舞台主演や朗読劇「夏の雲は忘れない」をはじめ、芝居・映画・テレビと60年を越えて活躍する、日本を代表する名女優。

youtubeへリンクします

能役者 野村四郎さん
「遥かなり芸の道」

観世流シテ方。伝統を継承しつつ、新作能、オペラなどとの共演、海外公演など意欲的な活躍が認められ、平成28年、人間国宝に認定。

youtubeへリンクします

日本語学者 金田一秀穂さん
「心地よい言葉の世界を」

祖父・父と三代にわたり言語と向き合い、大学で教鞭をとる傍ら、本の執筆、メディアへの出演を通じて、日本語の面白さ、楽しさを伝え続けています。

youtubeへリンクします

奇術師 藤山新太郎さん
「江戸の夢を今に」

日本の伝統的な奇術「手妻」の第一人者。一度は消えかけた手妻の優雅さや遊び心あふれる技を現代に蘇らせ、平成10年に文化庁芸術祭大賞を受賞。

youtubeへリンクします

ジャズピアニスト 山下洋輔さん
「自分の音を貫いて」

阿佐谷で過ごした青春時代、兄の影響でジャズに開眼。阿佐谷ジャズストリートでもお馴染みのエネルギッシュな演奏は、国内外で高く評価されています。

youtubeへリンクします

書家 藤沢昌子さん
「わきあがる想いを文字に」

日本独自の「かな書」を代表する書家。中原中也の詩を題材に荻窪で開いた初個展が成功を収めました。独特の構成と凛とした力強さで、広く日本の文字の美しさを伝え続けています。

youtubeへリンクします

落語家 古今亭志ん輔さん
「江戸の心を語る」

三代目古今亭志ん朝師匠に弟子入り。巧みな表現力と軽やかな語り口が多くの人の心を捉えています。「高円寺演芸まつり」では掉尾(ちょうび)を飾り、まつりに欠かせない存在です。

youtubeへリンクします

小説家 角田光代さん
「心ゆさぶる物語を」

デビュー以来杉並のまちを拠点に活動。代表作「八日目の蟬」をはじめ、日常に潜む人間の複雑な感情を描き出した作品は、直木賞ほか数々の文学賞に輝き、その多くが映像化されています。

youtubeへリンクします